TKと旅

【旅】は『人生』は【出逢い】

意識してみる

【パレートの法則】をご存知ですか?
ニッパチノ法則とも言われたりします。

 

パレートの法則とは、一般に経済や組織において、全体の数値の大部分は、全体を構成する一部の要素が生み出しているという、イタリアのヴィルフレド・パレート(経済学者)が発見したとされる法則です。
「80:20の法則」や「20:60:20の法則」などを聞いたことがある方も多いかもしれません。
 
私は以前にN自動車の取締役の方から2:6:2の法則(ニ、ロク、ニ)と教えられました。
2割と6割と2割です。
彼はわかりやすく極端な例で説明してくれました。
---------------------------------------------
企業に100人居たとしたら。
20人が会社を引っ張っていき
20人が会社の足を引っ張る
残りの60人は何もしないでついていくだけ。
----------------------------------------------
上位2割
実績・生産性が高く積極性に優れた優秀なグループ
中位6割
上位にも下位にも属さない平均的なグループ
下位2割
実績・生産性が低く積極的に行動しないグループ
 
つまり、「優秀な人2割」「普通の人6割」「パッとしない人2割」となるわけです。
人々が集団やグループを構成した場合、自然発生的にこのような内訳になるという法則です。
 
この考え方はどんな小さな組織でも大きな組織でも
どんなグループでも同じように言える考え方とのことで
人数が変わっても一緒だそうです。
---------------------------------------------
100人の企業を引っ張っている20人が辞めた
として80人が会社に残りました。そうすると
80人×20%=16人
この16人(2割)が会社を引っ張っていき
残りの16人(2割)が会社の足を引っ張り
残りの48人(6割)がその企業に居るだけ。
----------------------------------------------
この様になるそうです。
 
企業だけでなく
---------------------------------------------
あるグループ50人に飲み会のお誘いをしたら
50人×80%=40人は参加する
---------------------------------------------
残りの10人は、行かなくてもいいかなーと考えることが多いそうです。
逆の場合もあります。

物の見方

私は様々な状況・行動をする時において、このパレートの法則を頭において行動しています。
ある異業種交流会があったとして100人参加をしていたらそのうちの20人は意識して出逢いやビジネスを真剣に求めている計算になります。
例えば10名と連絡先を交換できたとしたら確率論からいうとそのうちの2人は意識して出逢えていることになるのでいい関係が作れるはずです。
2,3名としか名刺交換をしなかったらこの法則を基に考えるといい関係が作れる可能性はぐっと下がってきます。
 
街を歩いていて100人とすれ違ったら刺激を求めている人が20人いるはずです。
その20人のうちの人とコミュニケーションが取れたとしたら、いい出逢いに発展する可能性が高いはずです。
 
意識をして物事を見れば変わるはずです。
あなたはどちらになりますか?
出逢いに優秀な2割になるか、それともパッとしない2割になるか。